BCSF TOMITA Blog
Friday, March 30, 2007
いちご物語
posted by bcsf, 1:18 PM
| link

Wednesday, March 21, 2007
恋愛もの
「ふたりの5つの分かれ路」監督:フランソワ・オゾン
男と女が離婚するシーンから始まり、
物語は2人の過去へ遡って行きます。
夫婦生活や二人の出会いが綴られます。
何で別れたんだろう?どこですれ違ったのだろう?
最後まで見ても明確な答えは提示されていません。
多分10人10色の意見があるんだと思う。見た人の意見を聞きたいな。
「浮雲」監督:成瀬巳喜男
あらすじに「男と女が墜ちて行く」とあったので
見ない訳にも行かずわくわくして見ました。
愛し合って一緒に墜ちて行くのかなと思っていたけど、
男と女それぞれの墜ち方で墜ちて行く所が面白い。
男と女について考えてしまった。
この時代の恋愛は女は健気で男はずるいだったのかな。
でも現代はもはや逆?
最近、恋愛ものの悲劇が気になる。
でも、ロマンティックコメディも気になる。
先日、完成した映画をみなさんに見て頂きました。
映画の登場人物たちには悲劇が襲ってきますが、
それが悲劇に見えないのは彼らが若いから?若い男女の話です。
カラッとした悲劇です。
↓友達に作ってもらったパッケージ
男と女が離婚するシーンから始まり、
物語は2人の過去へ遡って行きます。
夫婦生活や二人の出会いが綴られます。
何で別れたんだろう?どこですれ違ったのだろう?
最後まで見ても明確な答えは提示されていません。
多分10人10色の意見があるんだと思う。見た人の意見を聞きたいな。
「浮雲」監督:成瀬巳喜男
あらすじに「男と女が墜ちて行く」とあったので
見ない訳にも行かずわくわくして見ました。
愛し合って一緒に墜ちて行くのかなと思っていたけど、
男と女それぞれの墜ち方で墜ちて行く所が面白い。
男と女について考えてしまった。
この時代の恋愛は女は健気で男はずるいだったのかな。
でも現代はもはや逆?
最近、恋愛ものの悲劇が気になる。
でも、ロマンティックコメディも気になる。
先日、完成した映画をみなさんに見て頂きました。
映画の登場人物たちには悲劇が襲ってきますが、
それが悲劇に見えないのは彼らが若いから?若い男女の話です。
カラッとした悲劇です。
↓友達に作ってもらったパッケージ

posted by bcsf, 9:39 PM
| link

Monday, March 12, 2007
そんな春。
風邪かなあ?花粉症かなあ?
とりあえず葛根湯を飲むことにする。
先日、映画に出てくれた子の舞台を
見に行った。
高校生のお話で内容は想像していたより重く挑戦的で、
面白かった。
ナツ子嬢はクラスの黒幕的な役で
とてもかっこ良かった。
とりあえず葛根湯を飲むことにする。
先日、映画に出てくれた子の舞台を
見に行った。
高校生のお話で内容は想像していたより重く挑戦的で、
面白かった。
ナツ子嬢はクラスの黒幕的な役で
とてもかっこ良かった。
posted by bcsf, 9:24 PM
| link
